プロフィール
いざお。
いざお。
趣味は仕事とDVD鑑賞、ドライブなど。
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年05月31日

新PSP



新型PSPの憶測はあちらこちらにあり、E3にて正式に発表されると噂されていましたが、直前になって色々と流出したようです。

PSPから名称がPSP goへと変わる事も正式に決まっているようですね。
上限スライド式になった事で、横幅が若干短くなり、画面が大きくなっているのが写真から見ても分かります。


閉じた状態はこちら。
当然このままでは操作できませんので、使う場合には必ずスライドさせる事になります。
ギミック的にソニーエリクソンのスライド型携帯と同じような機構であれば、長持ちするでしょうが、シャープのW-ZERO3のような多少凝った作りにしてしまうと、疲労による故障の問題が出てきます。
その辺をこのPSP goではどう対処しているか気になりますね。


下から見ると、イヤホンジャックとメモリースティックを入れる穴らしきものが見られます。
何でもかんでも隠す、というのではなく、シンプルにするのは大賛成です。

UMDは残念ながら廃止されるようです。
PSPとPSP goは一応しばらく併売され、その後PSP goへ移行するようなんですが、UMDソフトはどうなることやら。
UMDをメモリースティックへ移すリーダーが用意されるのか、それともBluetoothで接続する外部ドライブが発売されるのか。
ダウンロード販売だけになるとなると、内部容量も気になります。
一応16GB内蔵ストレージがあるようですが、それだけではやっぱり足りなくなってくると思います。
まぁ、いつでもダウンロードできるから、そんなに問題はないでしょうけどね。
個人的にはダウンロード販売で良いと思ってます。
アクセスも早くなりますし、コピーもある程度防げますし、パッケージがかさばらなくて良いですね。

情報流出元とされるのは、アメリカでPS3向けに発信されているソニーのビデオマガジンである「Qore」で、それをキャプチャしたものがYoutubeにアップロードされていますので、気になる方は是非見てみてください。

  
タグ :PSPPSP go


Posted by いざお。 at 10:17Comments(0)ゲーム

2009年05月22日

相変わらず謎のまま・・・



先日ブログに書きました「小島プロダクションで謎のカウントダウン」ですが、本日新たに画面が更新されました。
しかし、パッ見、時間が延びただけで変わってません。

じーっと見てると・・・



これは今まで表示されていた「S」か「5」です。

そして、新しく表示されはじめた文字が以降です。


「e」でしょうか?


「3」です。

んー、さっぱり分かりません。
サイトを巡回していると、「e」は「巳」で、「スネーク」なのではないか、という憶測も出ているようです。
スネークと言えばメタルギアシリーズですね。

今度は117時間後、27日お昼くらいに確認すると次なるメッセージが表示されるのか、それとも大々的に何かしら発表があるのかが分かると思います。
小島プロダクションファンは待ち遠しいでしょうね。

小島プロダクションサイト内・カウントダウン「NEXT」

  


Posted by いざお。 at 13:01Comments(0)ゲーム

2009年05月18日

小島プロダクションで謎のカウントダウン



近年では「メタルギア・ソリッド4」で話題になったKONAMIの小島プロダクションのホームページ内に「NEXT」と名づけられた、謎のカウントダウンページが公開されています。
カウントダウンは現在あと88時間弱ですので、5月22日10時くらいに終了すると思われます。

画面としては殺風景な風景に風が吹き時折雷鳴が轟く、というもの。
雷が光った瞬間に「5」という文字が浮かび上がります。
順当に考えるとメタルギアシリーズの第5作目の発表?とも思えますが、別の紹介サイトでは「S」ではないか、とも。

何はともあれ、22日のお昼前にはすべてが明らかになるでしょうから、ゆっくり待つ事にしましょう。

小島プロダクションサイト内・カウントダウンサイト

小島プロダクション


  


Posted by いざお。 at 18:09Comments(0)ゲーム

2009年05月11日

ゲーマーからレーサーへ。



5月3日にイギリスのシルバーストンサーキットにて開催された「GT4欧州選手権2009」の第1-2戦にて、ルーカス・オルドネス選手(23歳)が3位入賞したそうです。

このルーカス・オルドネス選手ですが、2008年にグランツーリスモ5プロローグを使った「GTアカデミー」というゲームの世界選手権が開催され、ルーカス選手はその時ドイツ人でタクシードライバーのラース・シュロマーさん(28歳)と優勝したそうです。
優勝者には本物のGT4マシンでのレース参戦の権利が与えられ、4ヶ月間特訓を受けた後に実際のレースに参戦しての今回の3位入賞です。

ニュース詳細はレスポンスにて。



車は先代フェアレディZで「日産プレイステーション」チームからの出場となりました。

ちょっと前のブログでも書きましたが、F1ドライバーの中にもテレビゲームでコースレイアウトを覚えたりする人がいるようですので、この3位入賞という結果は、グランツーリスモを開発している人達にとって、非常に喜ばしい事なのかもしれません。
グランツーリスモはシミュレータ要素を強くしたゲームですので、それがきちんと証明された、という事になりますね。

たった4ヶ月で3位入賞?
と思いましたが、よく記事を読むと、元F1ドライバーのジョニー・ハーバート氏やその他有名ドライバーの特訓を受けているとの事で、それならば納得かな、と思いました。
優秀なコーチが付くことで優秀な選手が育つのは、よく聞く話ですし。
もちろん、本人の努力や才能もあるんだと思います。

たかがゲーム、と侮れなくなってきましたね。

  


Posted by いざお。 at 16:00Comments(1)ゲーム

2009年05月05日

GT5PでF1ゲットだぜ!



PS3のゲーム、グランツーリスモ5プロローグでは、オンラインでバージョンが上がっており、現在では「スペック3」が最新バージョンとなっています。
F1マシンは1回目のバージョンアップ、「スペック2」の時に購入可能となりました。

グランツーリスモ自体はレースに入賞することで賞金が入り、その賞金で各ディーラーで車を買う事ができるようになっています。
単位は「Cr」でクレジットだと思います。
大体現実世界の新車価格と似たような設定になっていますので、Crを円に置き換えてみれば車の価格が分かりやすいと思います。

バーチャルの世界なら一介のサラリーマンでは乗る事すら出来ないF1に乗る事も夢ではないわけです。

というわけでF1を買いたくて買いたくて、頑張ってレースしました。

F1は2億クレジットと、現在のグランツーリスモ5プロローグ内では最高金額が設定されていますし、持てるクレジットも2億が最大です。
(次のスペックでは上限が上がる可能性はありますが)
さらに、クラスSのレースをすべて3位以内で完走しなければ購入資格が得られません。
これは難しいです。

レースはクラスC、B、Aと上がって行き、AまでをクリアするとクラスSへ挑戦することができるようになります。
つまり、結果的にはすべてのクラスを3位以内でクリアする事でようやくF1を購入する資格が得られるわけです。
長い道のりですが、ちまちまと時間がある時にやってました。



実際に購入して運転してみると、ほかの車よりも動きが非常にナーバスなので、荒い運転をするとあっというまにコースアウトしてしまいます。これこそ車を操る喜びって感じですね。
コースアウトしても車が壊れる心配が無いので、めいっぱい楽しめます。
横Gや加減速Gが実際には体感できないので、やっぱり実車に比べると味気ないものですが、それでも視覚と聴覚にはバッチリ反応が来ますので十分楽しめます。

今は超速いF1で今まで苦労して買ってきた車達相手に圧勝の日々を送ってます。
F1に慣れると普通の車が遅く感じますので、操作に余裕が出てきて、今までよりちょっとだけ上手に走れるようになりました。

さて、まだまだ買っていない車はあるのですが、そろそろ次のステップがほしいところです。
新しいコースが早く公開されればうれしいんですけど、今のところそういうニュースは出てきてないので、現状で満足するしか無いんでしょうね。
とりあえず、クレジットを貯めて、別のメーカーの車も運転してみようと思います。


グランツーリスモと言えば、「リアルさ」を売りにしていますが、実際のF1とグランツーリスモのF1を比べた動画がありますので、観てみてください。
Youtube

左がゲームで、右が本物のF1です。

木の生え方や遠くの山の風景などまでそっくりに作ってありますね。
F1ドライバーの中にはこのゲームでコースシミュレートをしている人も居るらしいので、それだけ本物そっくりに作ってあるんでしょう。  
タグ :ゲーム紹介


Posted by いざお。 at 22:00Comments(0)ゲーム

2009年05月05日

みんなでスペランカー



プレイステーションオンラインにて販売中の「みんなでスペランカー」を買ってみました。
元々ファミコンのゲームだったスペランカーをPS3の高スペックを元に画像を綺麗にしたバージョンが「みんなでスペランカー」で、タイトルに「みんなで」がついている通り、ネットワークを使った協力プレイやクリアタイムの競争などの機能が追加されています。

さらに、ファミコン版もプレイできるというおまけ付きで2400円です。
・・・スペランカーファンには安いかもしれませんが、よく分からないソフトに2400円払うのはちょっと・・・と思うかもしれません。
史上最弱の主人公と言われる、このゲーム。
マリオなら、どんなに高い場所からジャンプしても全然平気ですが、このゲームの主人公は自分の身長より高い場所から落ちると死にます。
さらに、こうもりのうんこに当たると死にます。
ロープやはしごから足を滑らせて落下すると死にます。

もう、これでもか!というくらいに簡単に死んじゃいます。
それゆえ、生半可な気持ちでゲームをやると、一瞬で飽きます。

僕はファミコン世代ですが、このスペランカーというゲームはやりませんでした。
単純なアクションですが、かなりのスキルを要することも事実です。
個人的には初心者モードとして、残機数を2桁にしてくれるとか、ダメージ制で5回くらいで死亡、とかいうモードがあるともっともっとユーザーが増えるかなーって思います。
ハマる前に挫折してしまいそうです。

「ファミコンの時のファンだけ喜んでくれれば」というスタンスなら別にかまいませんが。

知人がハマっていて、それにつられて買ったんですが、僕にはイマイチハマれる要素が少ないです。
アクションゲームですが、あまりスカッとしません。
僕にはストレスが溜まる方が多くて・・・

とまぁ、あまり良い事を書いてはいませんが、プレイステーションストアにて、紹介ムービーが無料で公開されていますので、そちらを観てみて「面白そう!」と思った方は購入してみてはいかがでしょうか?

  
タグ :ゲーム紹介


Posted by いざお。 at 20:15Comments(0)ゲーム

2009年04月17日

Final Fantasy 13 体験版



「FINAL FANTASY 7 ADVENT CHILDREN COMPLETE」のFF13体験版同梱ボックスを買いました。

ブルーレイ版FF7は、まだ観てませんので、まずは同梱のFF13の体験版について書きたいと思います。
FF13は綺麗な映像を前面に押し出したファイナルファンタジーシリーズの最新作で今年発売予定となっています。
体験版を有料で出すからには、相当の自信があるんだと思います。


動画シーンをiPhoneで撮ったものですから、若干ブレていますが、先日公開されたトレイラー同様、非常に美しい画像でした。
オープニングだけでなく、ゲームの途中に挟まれるシーンも非常に美しいのですが、この辺は結局「映像」なので美しくて当たり前、ある意味ただブルーレイ映像を再生させているだけなので、特に気にしていませんでした。



実際のゲームシーンの写真なのですが、ムービーと遜色ない綺麗さでちょっとびっくりしました。

戦闘シーンですが、思ったよりも目は回りません(笑)
ただ、戦闘シーンを見てる暇があまり無いです。
行動ゲージというものがあり、それが溜まると攻撃や魔法を使う事が出来るのですが、そのゲージは攻撃や魔法で消費した瞬間からすぐに溜まっていくので、ボーっとしてると、あっという間に溜まってしまい、その間に敵にボコボコにされてしまう、という事になります。
ゲージが溜まった事が音とか視覚なんかで分かりやすくされていれば、もうちょっと戦闘シーンを見てても良いかなぁ、なんて思いました。

あとは、これはプレイステーション第一弾のFF7の頃から思ってたんですが、歩けるところと歩けないところの差がよく分からないのは、この手のゲームの宿命なんでしょうね。

パッと見、3人称視点のゲーム(メタルギアソリッドやロストプラネット等)のような見た目なので、ついついジャンプなんかが出来るんじゃないか、という錯覚に陥ってしまいますが、基本的に「RPG」ですので、歩き回るだけです。
高い場所への移動は、足元に点滅する場所があるので、その場所に歩いていくと自動的にジャンプして移動していきますので、自由に移動ができるというわけではありません。
オブジェ同士のポリゴン計算をあまりしないで良いので、3Dアクションゲームに比べて、映像の綺麗さに力を注げるのかもしれませんね。

久しぶりにファイナルファンタジーをしたのですが、ちょっと買ってみようかと思いました。


  


Posted by いざお。 at 18:30Comments(0)ゲーム

2009年02月07日

FINAL FANTASY 13



プレイステーション3にてファイナルファンタジー13のデモムービーがダウンロードできるようになりました。
過去毎年1作出ていたファイナルファンタジーも映像作品としての色が強くなり、数年に1度の発売となりました。ゲームの中身や基礎、ユーザがやる事自体は90年代に発売されたファイナルファンタジーとなんら変わっていませんが、ビジュアル面では大きく進化を遂げており、ここ最近ではほとんど映像を作るほうに時間がかかっているのではないか、と言われています。



そんなファイナルファンタジー13のデモムービーは数年前から公開されており、ゲームショウなどで観た方も多いかと思います。
そして、公開映像のほとんどはPC環境で公開されていたのが、今回はPS3上で見る事ができるようになりました。

サイバーパンク色がだいぶ強い感じがしました。
あと、どこかで見た事があるようなものがちらほらと。

攻殻機動隊とマトリックスを合わせたような世界観と設定のような気がします。
それにファイナルファンタジー特有の魔法効果とも申しましょうか。
アクションは完全にここ最近ハリウッドでよく観るようになったいわゆるワイヤーアクションを見本にしたようなもので、現在の流行から考えると作り始めたのが数年前だという事が分かるものになっています。

なんというか、開発が始まった時点で「現在流行っているもの」を取り込んでしまった為に、開発が始まってから数年が経った現在では、すでに時代遅れ感が見え隠れしてしまう状態になってしまっています。
映像の方で魅せるのであれば、開発時点でまだ研究段階のものを取り入れるしか無いような気がします。もしくは開発スピードを上げて時代遅れになる前に発売をする事でしょうか。

あと、カメラスピード(場面切り替え)が速すぎて映像よりもアクションに重きが置かれているのか、それとも映像美に重きを置いてるのかがよく分かりませんでした。

戦闘シーンなんかは、どちらかというと固定カメラに近くして、視点変更はユーザ任せの方が良いような気がします。ユーザの意に反して視点が変えられてしまうと、僕の場合は見方を攻撃してしまったりしてしまいそうで逆に疲れてしまいそうです。

トレイラーを見た限りでは、一気にやってしまいたいけど、その前に疲れてしまいそう、というものでした。戦闘シーンは派手なのですが、これを数百回繰り返すのか、と思うとゲーム内に「レベル上げ」という要素が入ってきた瞬間にウンザリしてしまいそうです。

後に書こうと思ってますが、ファイナルファンタジー7のシリーズ(スピンオフ作品も含めて)がこれだけ続いている理由を開発指揮を執られている方はもう一度考えてみると、今後のファイナルファンタジーのあり方が変わるのではないかと思います。
8以降って7ほどの支持を得られた作品って少ないですよね。

それだけ、ゲームとしてもキャラクターとしてもシナリオとしても優秀だったのだと思います。  
タグ :FF


Posted by いざお。 at 10:11Comments(0)ゲーム

2009年02月07日

ゲーセンも値上げ。



ITメディアのニュースからなのですが、タイトーさんがゲームセンター(最近はアミューズメントパークとかお洒落な言い方しますね)でのゲーム料金を100円から120円へ値上げを検討しているようです。

多分ワリを食うのは主にクレーンゲームなどの景品系のゲームになるんでしょうね。
格闘系やドライビング系は最初は200円な場合が多いですし、その辺はコアゲーマーな人向けなので、逆に時間つぶしに気軽にゲームを楽しんだり、クレーンゲームが目的のお客さんが減りそうな感じに見えます。
ゲームセンター全体として一斉に120円になればどこに行っても仕方ないかな、とは思いますが一部店舗だけ、となると客足に影響が出そうです。

現在ゲームセンターといえば、タイトーさんかセガさんが大手なのかなーと思いますが、セガさんはどうするんでしょうね。

XBOX360やPS3、ハイビジョンテレビなど昨今の映像分野はハイビジョン、いわゆる超高画質な環境がそろってるだけにゲームセンターのゲームにも映像美が求められてる為、開発費もすさまじいものがあると思います。
そんな中で100円でやってきたゲームセンターは偉いのかもしれませんね。

もう個人経営ではゲームセンター経営は成り立たない状況でメーカーまでもこの不況でなくなってしまうとちょっとだけ寂しいものがありますね。  


Posted by いざお。 at 09:18Comments(0)ゲーム

2008年10月07日

スペック3公開開始!


Gran Turismo 5 Prologue Spec III

10/3にPS3ソフトのGran Turismo 5 Prologueの2回目のアップデートとなるSpecIIIが公開されました。
最近PS3は完全にDVDプレイヤーと化してしまってるので、まったくといっていいほどノーチェックだったのですが、ひょんな事から知りまして、早速アップデートしてみました。
公開直後の週末は結構途中でダウンロードが失敗したような書き込みがネットのあちこちで見受けられましたが、昨日はすでに落ち着いているようで普通にダウンロードできました。

また、今回からダウンロードにリジューム機能が搭載されたようで、途中で失敗しても、やり直しではなく、続きからダウンロードが始まるようになったようです。

今回は新たに3車種が増えているようです。

GT by Citoroen

今年3月にシトロエンとGranTurismoがコラボレーション協力を発表してましたが、今回パリ・モーターショーにてコンセプトカーが発表されました。
同時にGranTurismoTVにてコンセプト動画も公開されてましたので、ダウンロードして観てみましたが結構カッコいい仕上がりになってます。
こういうコンセプト動画って自動車メーカーには非常にプラスになりますし、既にサーキットや市街地コースのデータを持っているGTチーム側としても、今後良い仕事が出来る状況が生まれてますね。
他のメーカーともコラボレーションしてほしいと思います。

今の所、日産(GT-R)やフェラーリ(カリフォルニア)、シトロエンの動画を作っているので、今後も期待できそうです。


フェラーリ・カリフォルニア

シトロエンと同様、パリモーターショーでデビューしました。
オープン2シーターって、ミトスとかありましたけど、今回のはBMW Z4やマツダ ロードスターのような純粋なオープンカーといった井出達で、またオープンカーの選択肢が増えてますね。
名前の通り、カリフォルニアのような気候の地域にぴったりのデザインだなぁ、と思います。


ロータス・エヴォーラ

エスプリやエリーゼ、はたまたF1(~1994年まで)で有名なメーカーですが、14年ぶりにニューモデルを発売しました。それがエヴォーラです。
ロータスは過去の車もそうですが、エンジンは他メーカーのものを独自チューニングして使用しており、今回はトヨタのエスティマなどに使われている3.5LのV6エンジンを独自チューニングして搭載しているミッドシップの車となってます。
4人乗りで、ミッドシップ車としては非常に珍しいと思います。

とりあえず、ダウンロードしてちょっと遊んでみましたが、上記に上げる新車種を購入できるほど、お金が無い(ゲーム内)ので、ブログにも書きますが先日見た「アイアンマン」の影響で、アウディR8で遊んでみました。
ちょっとセッティングをいじっただけなのに、びっくりするくらい挙動がナーバスな車になってしまって、四苦八苦しながら、いくつかのレースをやってみました。
うーん、久しぶりに見るとやっぱり画面の綺麗さに圧倒されますね(笑)

  


Posted by いざお。 at 12:11Comments(0)ゲーム