ホワイトデーという日

いざお。

2008年03月15日 11:48

昨日はホワイトデーでした。
ここ最近仕事が忙しく、一般向けのお店が開いてる時間に帰れなかったので、ホワイトデーの事はすっかり忘れてました。

先月バレンタインデーでは、社員の子からいただいたのですが、今までわが社は男所帯だった為、バレンタインデーと聞くと「え?何それ?食べられるの?」的反応をするだけでした。
せいぜい、社長が飲み屋の女の子から貰ってるのを見かけるくらいです(笑)

会社に女性が居るというのを改めて実感する時期でもありますね。
気を使わなくていいのに、と思うのだけれども、やっぱり大人の世界というか、社交辞令というか。
それでも笑顔で渡してくれるのは非常に嬉しいものだと思います。

というわけで、今回はそのお返し。
ただ、あまりにも時間が無かったので、本来薬院にある洋菓子屋で買おうと思ってたんですが、今回は断念して家の近所の洋菓子屋さんにしました。
ちなみに昨年は呉服町にあるチョコレートショップで買いました。

こういう時でも無い限り洋菓子屋さんというものに近寄らないので(甘いものは好きなんですが、コンビニのプリンでいい、という適当な人間なので)、貴重なお店探しのタイミングと言えます。

今回も、一応喜んでいただけたようで安心しました。
出向先で一緒に働いている女性にもいただいていたので、ちゃんと同じものをお返ししておきました。

こういう交流は大事ですね(笑)

今まではどうしよう、どうしようと思ってましたが、ここ数年はお店探してふらっと出かけて買うようになりました。
でも、人に喜ばれるものを探す、というのはやっぱり大変です。

関連記事