光化学スモッグ注意報

いざお。

2009年05月08日 19:00




本日、13時20分に福岡県から「光化学スモッグ注意報」が発令されました。
知ってました?
僕は全然知りませんでした。
外出したのは夕方になってからだったので、特に影響は無かったんですが、外も特に何も変わってませんでしたね。
お客さんの所にインフルエンザ対策として消毒用アルコールが設置されていました。

福岡県内での発令時の平均濃度は
東区・博多区:15時30分発令、0.123ppm
中央区・南区・城南区:13時20分発令、0.127ppm
西区・早良区:13時20分発令、0.122ppm
前原市:15時30分発令、0.123ppm
二丈町:15時30分発令、0.123ppm
志摩町:15時30分発令、0.123ppm

大気汚染防止法では0.120ppmを超えると注意報発令を行うよう定められていますので、発令されたようです。

福岡県だけでなく、長崎県でも発令されたようで、長崎では佐世保市、平戸市、対馬市、鹿町町に発令されたようです。

福岡県庁に注意報関連が掲載されていますので、こちらも参照してみてはいかがでしょうか。
福岡県庁 環境保全・温暖化対策ページ

注意報発令中にどうすればいいのかも書かれていますので、こちらも確認してみてください。
光化学オキシダント情報(注意報発令中)

発令情報を携帯でも受信できますので、お子さんをお持ちの親御さんなんかは登録しておくと良いのではないでしょうか?


発令解除ってされているんですかね?これ。
少なくとも、今はそうは見えませんが・・・


北京オリンピックの時期には、中国からの飛来を言われていましたが、今回のはどうなんでしょう?



関連記事