2008年05月29日
液晶テレビ買いました。

SONY BRAVIA(KDL-40X5000)
ちょっと前の話なのですが、ついに僕も液晶テレビという薄いテレビを購入しました。
ゲームと映画が満足に表示できる、という条件化で各社の薄型テレビを比較した結果、僕に一番合っているのはSONY BRAVIAではないかという結論になりまして、購入する事にしました。
プラズマテレビはとりあえず最初から候補には入れてません(笑)
なんとなく、です。
いや、まぁ値段が高いからなんですけど・・・(汗)
テレビをヨドバシドットコムで注文し、すぐに同じくヨドバシドットコムでPS3用のHDMIケーブルを購入しました。一番上の写真はPS3の画面を表示し、GranTurismo5Prologueのオープニングを写しているところです。
BRAVIAを買うにあたり、映画とゲームという用途で必要な機能を調べました。
映画に必要なBRAVIAの機能
・ライブカラークリエーション
・ブラビアエンジンプロ
・ソニーパネル
ゲームに必要なBRAVIAの機能
・モーションフロー
Fシリーズですと、ブラビアエンジンプロとソニーパネルが足りません。
Vシリーズですと、ブラビアエンジンプロとライブカラークリエーションが足りません。
結果的にWかXに絞られます。
「どうせなら一番上」というわけのわからない理由でXシリーズを購入しました。
WとXの違いは明確に分かるのは見た目とアドバンスト・コントラストエンハンサの有無。
でもこの機能はXの7000シリーズにしか搭載されていないみたいです。
うーん、Wでも良かったかも・・・
そんなこんなで、到着したフルHD液晶テレビ。
映画を観てみました。

ロバート・レッドフォードとブラッド・ピット共演の「SPYGAME」のワンシーンです。
ちっとも画質がよくありません。
むしろ汚いかも・・・
分かってはいたのですが、ここまでとは。
結構画面の粗さが目立ちます。
これは、圧縮したDVDだからあんまり綺麗じゃないのかも、と思い販売されてるDVDの方も観てみました。
やっぱりあんまり綺麗じゃない・・・
試しにPS3で再生してみたところ、凄く綺麗!とまでは言わないけれども、少なくともDVDデッキで再生した時よりは凄く綺麗です。
今後、DVDは全部PS3を使う事にします。
Posted by いざお。 at 13:50│Comments(0)
│散財