2007年02月03日
DVD-Rとか

ヨドバシでDVD-Rを買ってきました。
ボクはプリンタでラベルを書くわけではなく、テプラにタイトルだけ記入して貼っておく人間なので、できれば普通のDVDメディアが欲しいわけです。
でも世間はその逆で、売ってるのは9割がプリンタラベルの真っ白なもの。
プリンタラベルの中には定着をよくする為に糊のようなものが塗布されているものもある為、ボクにとってはかなり鬼門なのです。
ボクは基本的にペラペラのエンベローブに入れて保存してますので、エンベローブにくっついちゃうんですよ。
それで、通常ラベルで尚且つずーーーっと使い続けている「太陽誘電」さんのDVD-Rを探してヨドバシをフラフラ…
そして、2階の一角で見つけました!!!
あきらめかけてたその時、高く積まれたプリンタラベルの脇にひっそりと2個だけ置いてました。
というワケで50枚スピンドルゲットです!!
これ、プリンタラベルよりも若干高い値段が設定されています。
プリンタラベルの50枚スピンドルが4700円台に対して、通常ラベルのは4980円。
元々太陽誘電のは若干高い値段設定なので、それがさらに高いとなると、結構財布にも厳しいです。
でも、レジ価格は4180円。
?
なんでだろ?
価格改定してシール貼り直すの面倒くさいだけ?
そしてポイントは335ポイント。
ちょっとずつたまっていってます。
帰りに液晶テレビを見て回って帰りました。
Posted by いざお。 at 11:37│Comments(1)
│散財
この記事へのコメント
DVD-Rはamazonで買うみたい。
メディア類は店に行ってなかったら凹むね。
メディア類は店に行ってなかったら凹むね。
Posted by ぞの。 at 2007年02月03日 18:22