2007年03月29日
鞄購入。
出向先にVAIO、自宅or自社用にMacBook Proという充実体制になったので、毎日パソコンを持ち歩くのを止めました。外付けHDDも会社に用意してもらったので、格段に鞄が軽くなりました。
そこで、鞄の小型化を考えて、あっちこっち見歩いていたんですが、やっと決めて購入しました。

あっちこっち見たんですが、どれもイマイチ決め手に欠けてまして、結局一番最初に見て気に入ってたBURBERRY BLACK LABELに決定しました。
ここ最近、スーツもここのを買うようにしています。
PaulSmithも好きなんですが、あそこのスーツは生地が薄いので、速攻でお尻の生地がシースルーになってしまいました(笑)
薄手はダメだな・・・

すべてにおいて、以前使ってたELECOMの鞄の半分ほどの大きさです。
普段、手に物を持って歩くのがあまり好きではないので肩掛けができる鞄というのが前提でした。
そして、OAっぽくない鞄。
デザイン的にも容量的にも丁度良いサイズで、かなりお気に入りです。
素材がファブリックとナイロンの2種類があったんですが、僕はよく汚すので、ナイロン素材を選びました。
しばらくはコレで通勤しようと思います。
まぁ、でもパソコンを持ち歩く必要がある時は、以前の鞄を使いますけどね。
そこで、鞄の小型化を考えて、あっちこっち見歩いていたんですが、やっと決めて購入しました。

あっちこっち見たんですが、どれもイマイチ決め手に欠けてまして、結局一番最初に見て気に入ってたBURBERRY BLACK LABELに決定しました。
ここ最近、スーツもここのを買うようにしています。
PaulSmithも好きなんですが、あそこのスーツは生地が薄いので、速攻でお尻の生地がシースルーになってしまいました(笑)
薄手はダメだな・・・

すべてにおいて、以前使ってたELECOMの鞄の半分ほどの大きさです。
普段、手に物を持って歩くのがあまり好きではないので肩掛けができる鞄というのが前提でした。
そして、OAっぽくない鞄。
デザイン的にも容量的にも丁度良いサイズで、かなりお気に入りです。
素材がファブリックとナイロンの2種類があったんですが、僕はよく汚すので、ナイロン素材を選びました。
しばらくはコレで通勤しようと思います。
まぁ、でもパソコンを持ち歩く必要がある時は、以前の鞄を使いますけどね。
Posted by いざお。 at 10:19│Comments(0)
│散財